<どっつ的良いお店>Trick or Treat サマ。
06, 2011 00:00
どもども。
夜中にね。
街灯に止まったセミがシャーシャー鳴いているのです。
電気が明るいから昼と勘違いしてシャーシャー鳴いているようで。
一人ぼっちで一生懸命鳴いているのです。
セミって1週間しか生きられないのでしょう?
この勘違いして鳴いているセミさんは
ちゃんと7日間めいっぱい生きられるのかな?
昼と勘違いした分、体内時計が狂って6日間とか
通常より短い期間しか生きられないんじゃないかな?
よくわかんないけど。
なんかかわいそうね。
って話したら「病んでるの?」と聞かれたわけですけども。
どうやらかわいそうなのはセミじゃなくどっつらしい('A`)エー。
そんな病んでるどっつさん。
のんびりと「いい家とかいいお店ないかなぁ」と徘徊。
マラスで見つけたっ!
こちらのお店。

たまにルナ銀でルーン撒きしているような?
来た事はないけれど、見たことのあるお名前のお店でしたです。
入り口すぐのベンダーさん。だいたいお顔色悪いです。なぜ。

こちらのお店は釣り関連の賞品を取り扱っているようで
釣りを全然していないどっつには見て楽しいものがズラリ。
魔法のパイ①

魔法のパイ②

魔法のパイ③

こんなに品揃えがいいお店はめったにないんじゃなかろうか!
魔法のパイの効果は全く知らないのですけども
面白い色が揃っているので
内装オブジェとかに使えるんじゃなかろうか!
そして。
こちらのお店はお買い物だけじゃなく
見学しても楽しめますです。
お店の奥にはレアフィッシュが展示されていたり。

剥製(魚拓)もたくさんなのです。

釣り針とか新しいアイテムも飾ってあるです。

そして。
この本棚に入っている本が読めるのですけども。

かなり面白いです(`・ω・´)
釣りの豆知識本やオーナーさまの釣り記録帳のようなものがあり

読み応え十分!面白い!参考になる!釣りしてないけど←
「また来たいな」と思うお店はルーンを購入し
そのお店の近くでマークし直しますです。
お店のハウスルーンだと上書きが出来ませんので。
そして自分にだけ分かるようメモするのですけども。
ちなみに。
今回のこちらのお店は「魚くん」←

ぎょぎょー!
ぃぇ、すいません、失礼だとは分かっていますけども。
お店のお名前では「何を扱っているお店だっけ?」と分からなくなるので
だいたいこんな風に自分用メモをさせて頂いております。
たまにルーン整理するときにメモ見ても「なんの店だっけ?」となるので
意味があるのか微妙なところですけども←
こだわりを感じる、良いお店でしたです。
定期的に遊びに行ってみよう!お魚展示が増えているかもしれないので!
■■ おまけ ■■
我が家にも釣りで新しく入手できるアイテムを
誰かがLDしてくれているです。

キラキラ。綺麗ね。いろんな色があるのですね。
こういうクセのあるものを内装に使いこなせるように
内装スキルを上げたいと思いますです。
思うだけで終わるのですけども←
釣りアイテムのお裾分け、ありまとうです(`・ω・´)
ではでは、またです~(*゚ー゚)ノ
夜中にね。
街灯に止まったセミがシャーシャー鳴いているのです。
電気が明るいから昼と勘違いしてシャーシャー鳴いているようで。
一人ぼっちで一生懸命鳴いているのです。
セミって1週間しか生きられないのでしょう?
この勘違いして鳴いているセミさんは
ちゃんと7日間めいっぱい生きられるのかな?
昼と勘違いした分、体内時計が狂って6日間とか
通常より短い期間しか生きられないんじゃないかな?
よくわかんないけど。
なんかかわいそうね。
って話したら「病んでるの?」と聞かれたわけですけども。
どうやらかわいそうなのはセミじゃなくどっつらしい('A`)エー。
そんな病んでるどっつさん。
のんびりと「いい家とかいいお店ないかなぁ」と徘徊。
マラスで見つけたっ!
こちらのお店。

たまにルナ銀でルーン撒きしているような?
来た事はないけれど、見たことのあるお名前のお店でしたです。
入り口すぐのベンダーさん。だいたいお顔色悪いです。なぜ。

こちらのお店は釣り関連の賞品を取り扱っているようで
釣りを全然していないどっつには見て楽しいものがズラリ。
魔法のパイ①

魔法のパイ②

魔法のパイ③

こんなに品揃えがいいお店はめったにないんじゃなかろうか!
魔法のパイの効果は全く知らないのですけども
面白い色が揃っているので
内装オブジェとかに使えるんじゃなかろうか!
そして。
こちらのお店はお買い物だけじゃなく
見学しても楽しめますです。
お店の奥にはレアフィッシュが展示されていたり。

剥製(魚拓)もたくさんなのです。

釣り針とか新しいアイテムも飾ってあるです。

そして。
この本棚に入っている本が読めるのですけども。

かなり面白いです(`・ω・´)
釣りの豆知識本やオーナーさまの釣り記録帳のようなものがあり

読み応え十分!面白い!参考になる!釣りしてないけど←
「また来たいな」と思うお店はルーンを購入し
そのお店の近くでマークし直しますです。
お店のハウスルーンだと上書きが出来ませんので。
そして自分にだけ分かるようメモするのですけども。
ちなみに。
今回のこちらのお店は「魚くん」←

ぎょぎょー!
ぃぇ、すいません、失礼だとは分かっていますけども。
お店のお名前では「何を扱っているお店だっけ?」と分からなくなるので
だいたいこんな風に自分用メモをさせて頂いております。
たまにルーン整理するときにメモ見ても「なんの店だっけ?」となるので
意味があるのか微妙なところですけども←
こだわりを感じる、良いお店でしたです。
定期的に遊びに行ってみよう!お魚展示が増えているかもしれないので!
■■ おまけ ■■
我が家にも釣りで新しく入手できるアイテムを
誰かがLDしてくれているです。

キラキラ。綺麗ね。いろんな色があるのですね。
こういうクセのあるものを内装に使いこなせるように
内装スキルを上げたいと思いますです。
思うだけで終わるのですけども←
釣りアイテムのお裾分け、ありまとうです(`・ω・´)
ではでは、またです~(*゚ー゚)ノ